山へ行こう、自然と戯れよう、時に癒やされ、時に語りあい、時に限界に挑もう
神戸勤労者山岳会
  • ホーム
    home
  • 神戸労山とは 
    koberozan
    • 会の紹介 
      about us
    • 入会のご案内
      enrollment-procedure
    • 事務所の場所
      address
    • 旧HP(~2017/11)
      old-homepage
  • 活動予定
    schedule
  • 活動報告
    reports
    • 2025年 活動報告
      2025report
    • 2024年 活動報告
      2024report
    • 2023年 活動報告
      2023report
    • 2022年 活動報告
      2022report
    • 2018-2021年 活動報告
      2018-2021report
    • 2000-2017年 活動報告
      2000-2017report
  • 登山教室
    education
  • お問い合わせ
    contact us
  • 山旅ブログ
    blog
  • 会員ページ
    members
山へ行こう、
ホーム
活動報告
ハイキング報告

2022/5/9-12 信州 北横岳・霧ヶ峰・守屋山・霧訪山/ハイキング

2022.05.12

参加者:井上、一般1名

ハイキング報告
2022年個人
シェアする
X Facebook LINE
koberozanをフォローする
神戸勤労者山岳会

関連記事

ハイキング報告

2018/8/26 西光寺山/ハイキング

参加者:水野た 玉田 井上ひ 水野れ
ハイキング報告

2018/6/3 京都一周トレイル北山西部コース 二ノ瀬―清滝 (京都西北部)/京都トレイル

L坂口 原田
ハイキング報告

2024/7/21 大山/お花畑を見に行く

参加者:L後藤、伊戸川
ハイキング報告

2023/9/23 蹴上駅-ケーブル比叡/京都トレイル2 

参加者:CL湊
ハイキング報告

2025/4/26-27 大山山系 烏ヶ山と毛無山 /残雪の眺望と険路、そして春の花を楽しむ山

参加者:CL中塚、西
ハイキング報告

2024/12/31 鵯越周辺/茶屋スタンプラリー③

参加者:L伊戸川、黒岩、黒田
2022/5/7-8 紀伊半島 台高 釜之公谷/沢登り
2022/5/14 兵庫県 裏六甲山 逢山峡/沢登り教室 実技①

活動スケジュール

instagram

日の出。 #双六岳 #槍ヶ岳が見える 日の出。

#双六岳
#槍ヶ岳が見える
2025/11/23-24 皆さん、もう雪山へは行かれましたか? 北アルプスは既に紅葉の時期を終え、 2025/11/23-24 皆さん、もう雪山へは行かれましたか?
北アルプスは既に紅葉の時期を終え、積雪し始めています。槍ヶ岳を眺めながらトレースを付け、テント泊で鴨鍋を食す、最高の2日間を過ごしました。

雪山シーズン到来です!

#雪山
#双六岳
#北アルプス
#槍ヶ岳が見える
先日のスカイフレーク、割と綺麗に動画撮れてました(^^) レスト多めですが落ちてません(笑) いや 先日のスカイフレーク、割と綺麗に動画撮れてました(^^)
レスト多めですが落ちてません(笑)

いやぁ、5.9でこれだけ苦戦したの初めてじゃないかなぁ…

#六甲山
#堡塁岩
#スカイフレーク
#climbing
2025/11/24 本日の堡塁岩は貸切でした(^^)v 先日オンサイトし損ねたスカイフレーク5.9 2025/11/24
本日の堡塁岩は貸切でした(^^)v
先日オンサイトし損ねたスカイフレーク5.9を堕としておかねばとトライするもまさかの3回失敗(笑)何度もレストして4回目で何とかRP。あー疲れた。
M氏はその横のコズミック5.10aと西稜ハングV+をオンサイト。ハングのオンサイトは価値ありますねえ(^^)

#六甲山
#堡塁岩
#スカイフレーク
#Climbing
フリークライミング 🍁2025/11/2🍁 10月11日にオープンしたばかりの「新岩下エリア」に行 フリークライミング
🍁2025/11/2🍁

10月11日にオープンしたばかりの「新岩下エリア」に行ってきました。
私たちがオンサイトできるレベルのルートが多数あり、初見で10本リード、とても楽しめました。
開拓者の方には本当に感謝しかありません!!

①手作り看板
②下のエリアへの新しい看板
③まずはアップ
一ノ壁上段(小さな岩剥がれ多数)
・山胡椒5.9(シミだしで濡れて気持ちわるかった)
・イントロ5.5 
④屏風岩D
・初鰹5.9
⑤屏風岩D
・目に青葉10a
・栞10bレイバックでしんどい
⑥屏風岩C
・ピノキオ10aここで落石あり
⑦武庫川を眺めることができるベンチ
⑧屏風岩A
・カナメモチ10a 
・曖昧ブルー5.9
⑨屏風岩B
・直蔵5.9
・山帰来10a

予想通りでしたが、やはり落石は多く、大きな岩がはがれたり、頭ぐらいの大きさが飛んできて、ビレイヤーが怪我しています。
行かれる方は、まだまだ注意が必要です。
来年はちょっと行ってみたい(笑) オニギリニギリマス #六甲山 #再度山 #清掃ハイク 来年はちょっと行ってみたい(笑)

オニギリニギリマス

#六甲山
#再度山
#清掃ハイク
先日の歩荷。 距離も短いし勾配も緩いので気合の28.7kg。 背負ってみたいと言うEさんにお貸しした 先日の歩荷。
距離も短いし勾配も緩いので気合の28.7kg。
背負ってみたいと言うEさんにお貸ししたらうちのチビ助とあまり変わらないシルエットになりました(笑)

#歩荷
#冬山教室
親切なふりがな… #六甲山 #清掃ハイク 親切なふりがな…

#六甲山
#清掃ハイク
Instagram でフォロー

アーカイブ

カテゴリ別

  • アイスクライミング報告5
  • お知らせ1
  • クライミング報告80
  • その他1
  • トレーニング報告1
  • ハイキング報告53
  • バックカントリー報告31
  • バリエーション登山報告10
  • 教室・講習報告47
  • 沢登り報告83
  • 活動報告2
  • 清掃ハイキング報告5
  • 登山(無雪期)報告56
  • 登山教室募集6
  • 雪山アルパイン報告33
  • 雪山報告69

タグ

個人 2024年 2023年 2025年 2022年 2018年 冬山登山教室 ロッククライミング教室 夏山登山教室 2017年 沢登り教室 2021年

X

Tweets by koberozan1966
神戸勤労者山岳会
© 2000-2025 神戸勤労者山岳会.
    • ホーム
    • 神戸労山とは 
      • 会の紹介 
      • 入会のご案内
      • 事務所の場所
      • 旧HP(~2017/11)
    • 活動予定
    • 活動報告
      • 2025年 活動報告
      • 2024年 活動報告
      • 2023年 活動報告
      • 2022年 活動報告
      • 2018-2021年 活動報告
      • 2000-2017年 活動報告
    • 登山教室
    • お問い合わせ
    • 山旅ブログ
    • 会員ページ
  • ホーム
  • トップ